カテゴリ
以前の記事
2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 フォロー中のブログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2007年 03月 10日
しつちょーが担当していたのは、藍染ツアーの昼食。
大内の「農村レストラン 味の里」での自然薯定食でした。 丸森の里めぐり 三月十日(土) 特別メニュー 麦とろ膳 御品書 ・自然薯とろろ汁(麦ごはん) ・春の天ぷら ばっけ・蓬・むかご・南瓜 ・自然薯の磯部揚げ ・御煮〆 へそ大根・油麩・蒟蒻・人参 ・自然薯うどん(えごまだれ) ・プンタレッラのサラダ(えごま油ドレッシング) ・青菜のえごま和え ・味噌汁(自然薯団子入) ・香の物 ・デザート 齋理ロマンゼリー(柿ワインとあんぽ柿) ・コーヒー 皆さんおなかがはちきれんばかりに召し上がっていただきました。 味の里のお母さんたちがんばりましたよー。 写真アップできすにすみません(データ処理が・・・)。 そのうちアップされると思います(うむむ、いつだぁ)。 朝早くから皆で準備したかいがありましたね。 しはいにんさんもありがとう! 味の里の皆さん、大蔵山の皆さん感謝かんしゃ!です。 ひっぽ森林のレストランのカナモリさん、工房SORAのけーこちゃん まるはな農園のホンダさん、チーズ工房丸森のイワサキさん、 青葉豆腐のカンノさん、プンタレッラ生産者のシシドさん、 プンタ母さん(でも男性)カンノさん、あがらいん伊達屋のトキコさん じゅうねん研究会会長のサトウさん、 飛び入り助っ人のみっちゃんにもいっぱいありがとう~~~! ここにもれてしまった関係者の皆さま、お疲れさまでした! 来ていただいた参加者のみなさま、これからも丸森をかわいがって くださいね。 しつちょう。
by marumorigreen
| 2007-03-10 19:35
| イベント
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||