カテゴリ
以前の記事
2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 フォロー中のブログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2010年 08月 30日
▲
by marumorigreen
| 2010-08-30 16:34
| イベント
2010年 08月 30日
観光案内所(やまゆり館)のお隣さんは
土・日・祝日のみオープンの「陽だまり工房」さん♪ 昨日は、「まゆ細工体験」のお客様がいらしておりました~ ![]() 早速お邪魔しま~す (^-^)o お。陽だまり工房にもバイトさん登場ですか ![]() ![]() 今日のお客様は、以前、陽だまり工房さんで「まゆ細工体験」をされたとか。 その時は、「うさぎ」さんを作ったそうです。 お友達さんとお二人でご予約いただきました~ ![]() ![]() 今回は、「ニワトリ」さんと「牛」さんです。 さぁ、制作の始まり始まり~! ![]() 【制作の続きは、この青文字部分をクリック~!】 ▲
by marumorigreen
| 2010-08-30 13:33
| できごと
2010年 08月 29日
昨年も約160体のかかしが街道を賑わせた「石羽古碑街道かかしまつり」
![]() 本日よりスタートしました ![]() みなさんが思考こらしながら、心を込めてつくったかかしさんたち ![]() ![]() 今年はどんなかかしが登場してるかな~ ![]() ![]() かかしまつりへようこそ♪ ▲
by marumorigreen
| 2010-08-29 17:18
| イベント
2010年 08月 29日
2010年 08月 28日
▲
by marumorigreen
| 2010-08-28 18:50
| イベント
2010年 08月 27日
2010年 08月 27日
8/24~8/30の期間、東京工科大学の学生4名(男性2名、女性2名)が筆甫地区で山村ボランティア研修をしております!
初日は不動尊公園キャンプ場で懇親会を行いました。今回受入れていただく筆甫地区の方々も来ていただき、町からも町長、副町長はじめ、多くのメンバーで歓迎いたしました。 ![]() 以下は学生達の2~3日目の奮闘ぶりです。 学生の切りとった竹です。 ![]() ちょっと休憩中。この日は筆甫まちづくりセンター吉澤さんの厳しい指導です! ![]() 3日目は目黒忠七さんのご指導のもと、きこりの修行?です ![]() ![]() なかなかさまになってます。女性もがんばってます!! ![]() ![]() ![]() 最終日まで、学生の皆さん、がんばってください! @ふる ▲
by marumorigreen
| 2010-08-27 13:19
| グリーン・ツーリズム
2010年 08月 26日
丸森町では30度近くまで気温が上がった炎天下のなか
OH!バンデスのMCでお馴染みの”うきちゃん”こと浮ケ谷美穂アナウンサーが毎年好評の「かかし街道」のかかし作りに挑戦されました ![]() 上滝の後藤さん宅をお借りして始まったかかし作り。 後藤さん宅に行ってみると… ![]() ![]() そんな後藤さん宅で浮ケ谷さんのかかし作りスタ~ト ▲
by marumorigreen
| 2010-08-26 15:29
| お知らせ
2010年 08月 23日
蔵の市となりの「蔵っこ」さん
![]() あったか~いお母さんの味と 笑顔で迎えてくれる地元のお母さんたちにファンが多い食事処 ![]() ![]() 久々にお邪魔すると、メニューが夏バージョンに ![]() うどんに大人気の米っこカレーをかけた「米っこカレーうどん」なる新商品を発見 ![]() 大好評という「冷っこいうどん定食」も気になりますね~ ![]() そして新登場チーズ入りの「じゃがいももち」も美味しゅうございました~ ![]() ![]() この夏も!笑顔が絶えない蔵っこへ ![]() みなさんもぜひ遊びに来てくんな~いん♪ りん@ 米づくりの里“小斎”に広がる田んぼの稲もたわわと頭を垂れ始めました ![]() 一面黄金色になるのが楽しみですね ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by marumorigreen
| 2010-08-23 18:30
| お店
2010年 08月 23日
まるもりばやし保存会のみんなが
不動尊公園キャンプ場でキャンプファイヤ~ ![]() ![]() キレイな月夜の下 ![]() お得意の太鼓の演奏をお披露目してくれました ![]() ![]() 火を灯して・・・ さぁ!お祭りのはじまりだぁ~ ![]() ![]() キャンプファイヤー会場へようこそ♪ ▲
by marumorigreen
| 2010-08-23 11:10
| できごと
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||